初めての方へ | 安城市の歯医者

安城きずな歯科

安城きずな歯科

初めての方へ

一人ひとりに寄り添う
歯科診療をご提案

安城市の歯医者 安城きずな歯科では、初めてご来院いただく方も、継続して通っていただいている方にも「お話をしっかりと聞き、わかりやすく説明する」ことを大切にし、患者様の気持ちに寄り添った歯科診療をご提案いたします。

ご来院前にご確認ください

当院は予約優先です

急患対応もいたしますが、
ご予約いただいた方が優先となります。

ネット予約は枠が埋まっている場合でも、お電話でお問い合わせいただくと予約がとれることがあります。

予約とキャンセルに関する
お願い

※はじめて来院される方は、カルテの作成とカウンセリングを行うため、
「ご予約時間の10分前」にご来院いただくようにお願いいたします。
  • 電話での受付は診療終了時間の30分前までにお願いいたします。
    【受付時間】10:15-12:45 / 15:00-18:30(日曜午後17:30まで。火曜・金曜・祝日は除く)
  • 処置内容により異なりますが、基本的な処置内容に関しては、一つの予約枠を30分に設定しています。予約時間に遅れてしまうと予定していた処置ができなくなります。また、15分以上遅れた場合、その日の治療が困難になる可能性がございますのでご了承ください。
  • ご連絡をいただけないまま、予約時間から15分以上経過いたしますと、予約は自動的にキャンセルとなります。万が一遅れる場合は、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
  • ご都合が悪くなってしまった場合の予約キャンセルは、なるべくお早めにお願いいたします。特に、予約が集中する土曜日・日曜日や、平日の夕方以降のお時間は、キャンセル待ちをされている方もいらっしゃいますので、なるべくお早めのご連絡をいただくようご協力お願いいたします。
  • お時間に遅れた場合や当日のキャンセル、ご連絡無しのキャンセルが度重なった場合、他の患者様へご迷惑をおかけしてしまう可能性がございますので、次回のご予約をお断りさせていただくことがあります。予めご了承ください。
  • 電話での受付は診療終了時間の30分前までにお願いいたします。
    【受付時間】10:15-12:45 / 15:00-18:30(日曜午後17:30まで。火曜・金曜・祝日は除く)
  • 処置内容により異なりますが、基本的な処置内容に関しては、一つの予約枠を30分に設定しています。予約時間に遅れてしまうと予定していた処置ができなくなります。また、15分以上遅れた場合、その日の治療が困難になる可能性がございますのでご了承ください。
  • ご連絡をいただけないまま、予約時間から15分以上経過いたしますと、予約は自動的にキャンセルとなります。万が一遅れる場合は、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
  • ご都合が悪くなってしまった場合の予約キャンセルは、なるべくお早めにお願いいたします。特に、予約が集中する土曜日・日曜日や、平日の夕方以降のお時間は、キャンセル待ちをされている方もいらっしゃいますので、なるべくお早めのご連絡をいただくようご協力お願いいたします。
  • お時間に遅れた場合や当日のキャンセル、ご連絡無しのキャンセルが度重なった場合、他の患者様へご迷惑をおかけしてしまう可能性がございますので、次回のご予約をお断りさせていただくことがあります。予めご了承ください。
  • ららぽーと安城のオープン直後、土日、イベント時は、周辺道路の渋滞や駐車場の混雑が予想されます。
    ご予約の時間には余裕を持ってご来院くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ご来院時に必要なもの

    ご来院・受付
    健康保険証
    または
    マイナ保険証
    お薬手帳
    • 健康保険証またはマイナ保険証を必ずお持ちください。(初回・月初)いずれかの確認ができない場合、保険診療でも自費でお支払いいただくことになりますので、予めご了承ください。

    • お薬手帳は現在服用中の薬が確認できるものをご提示ください。

    ご来院・受付
    健康保険証
    または
    マイナ保険証
    お薬手帳

    診察の流れ

    step01

    受付

    受付で問診表を渡す

    受付でスタッフが問診票をお渡しいたします。治療に対するご希望や、患者様のお口について問診票のご記入いただきます。

    step01

    ヒアリング

    受付で問診表を渡す

    ご記入いただいた問診票の内容を、患者様と一緒に確認しながら、丁寧にヒアリングさせていただきます。「こんなこと聞いてもいいのかな?」という内容も、ぜひお気軽にお話しください。

    step02

    検査・試料採得

    レントゲン撮影

    必要に応じて、レントゲン撮影・口腔内写真・歯周ポケット検査などを行い、お口の状態を把握します。目に見えない部分も含めて、現状とリスクを「見える化」し、正確な診断を行います。

    step03

    治療計画のご説明

    治療計画のご説明

    検査結果をもとに、わかりやすい言葉で治療方針、治療の選択肢をご提案します。費用や治療期間、治療に伴うリスクなども丁寧にご説明し、十分に納得いただいた上で、治療に進んでいただけるよう心がけています。

    step04

    治療開始

    治療開始

    患者様のご希望やペースに合わせて、無理のない治療を進めていきます。痛みや不安に最大限に配慮し、できるだけ削らない・抜かない身体への負担を最小限に抑える治療を重視しています。

    step05

    治療経過の説明・再評価

    治療経過の説明・再評価

    治療後のお口の状態を確認するために、再評価を行い、治療の効果や今後のケア方針をご説明いたします。口腔内カメラにより、お口の状態をモニターで一緒に確認していただけるため、言葉だけでは伝わりにくい部分も、目で見て理解・納得することができます。

    step06

    メンテナンス・定期検診

    メンテナンス・定期健診

    治療後のお口の健康を守るためには、定期的な歯科医院でのケアとご自宅での適切なセルフケアが欠かせません。安城市の歯医者 安城きずな歯科では、歯科衛生士によるクリーニングやブラッシング指導を通して、お口のトラブルを予防する健康なお口の環境づくりをサポートいたします。

    初診専用WEB予約はこちら
    予約とキャンセルに関するお願い