入れ歯・ブリッジ | 安城市の歯医者

安城きずな歯科

安城きずな歯科

入れ歯・ブリッジ

毎日をもっと快適に、
楽しく過ごすための

入れ歯・ブリッジ治療

歯を失ってしまったあと「入れ歯は合わないけれど仕方ない」「ブリッジってどんな治療だろう?」とお悩みの方も少なくありません。お口に合った治療は、食事や会話のしやすさを取り戻すだけでなく、笑顔や自信を取り戻すきっかけにもなります。
安城市の歯医者 安城きずな歯科では、患者様のお悩みやライフスタイルに合わせた最適な選択肢をご提案いたします。

歯を抜けたままに
していませんか?

虫歯や歯周病などで歯を失ったあと「1本くらいなら支障はない」と、そのままにしてしまう方も少なくありません。しかし、歯が抜けたまま放置してしまうと、残っている歯に負担がかかったり、周囲の歯が傾き、噛み合わせや見た目が変化するなど、お口全体のバランスや健康に大きな影響を及ぼします。

  • 歯を失う
  • 抜けていない方の
    歯で
    噛むようになる
  • 偏りが生じ
    お口の
    トラブルが発生
  • お口の中全体が
    ボロボロに

失った歯を補う治療方法

  • 入れ歯

    岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|入れ歯イメージ

    メリット

    • 治療が比較的簡単
    • 治療費を安く抑えられる

    デメリット

    • 固いものが噛みづらい場合がある
    • お手入れが必要
    • 留め具など見た目が気になることがある
  • ブリッジ

    岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|ブリッジイメージ

    メリット

    • しっかりと固定され違和感を感じにくい

    デメリット

    • 両隣の健康な歯を削らなければならない
    • 食べカスがたまりやすく、不衛生になりやすい
  • インプラント

    岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|インプラントイメージ

    メリット

    • 健康な歯を傷つけることがない
    • 自分の歯のようにしっかり噛める
    • 自然な見た目を再現できる

    デメリット

    • 治療できない場合がある
    • 健康保険適用外
    • 治療期間が長くなる

安城きずな歯科の
入れ歯治療

01

お悩み・ご希望に合わせた
“納得のいく入れ歯”を
ご提案

治療をする院長
治療をする院長

見た目や噛み心地、使いやすさなど、患者様一人ひとりのお悩みやご要望をふまえた入れ歯のご提案を行っています。「どれを選んだらいいかわからない」という方にも、メリット・デメリットを丁寧にご説明しながら、納得のいく治療をサポートします。当院では、歯科医師だけでなく歯科衛生士も丁寧にヒアリングを行い、患者様の声にしっかり耳を傾けながら、最適な入れ歯治療をご提案いたします。

カウンセリングを行う院長
02

長く快適にご使用いただくための
フォロー体制

入れ歯治療は、入れ歯が完成したら終わりというわけではありません。毎日ご使用いただくものですので、少しのズレや違和感が、快適さに大きく影響します。安城市の歯医者 安城きずな歯科では、入れ歯の調整や定期的なチェック、お口の状態に合わせたブラッシング指導などの充実したメンテナンス体制を整えています。長く安心してお使いいただくために丁寧にサポートいたします。

03

経験豊富な歯科技工士と連携し、
高品質な入れ歯を
製作

見た目、噛み心地、装着感にこだわった高精度な自費の入れ歯は、院長が信頼する経験豊富な歯科技工士と連携して製作しています。細部の仕上がりにまでこだわり、より自然で違和感の少ない入れ歯をご提供します。「以前よりもしっくりきた」と言っていただけるような、お口にぴったりと合う精密な入れ歯をご提供します。

このような入れ歯の

お悩みはありませんか?

  • 入れ歯が合わなくて痛い
  • 金具が見えて嫌だ
  • 臭いが気になる
  • 話しにくい
  • 違和感が気になる
  • 外れやすい
  • 入れ歯が合わなくて痛い
  • 話しにくい
  • 金具が見えて嫌だ
  • 違和感が気になる
  • 臭いが気になる
  • 外れやすい
  • 入れ歯は使用していくうちに変形したり、お口の状態が変化することで合わなくなることがあります。
    現在使用している入れ歯に不満がある方は、まずは一度ご相談ください。日々のお悩みを解消する入れ歯を私たちと一緒に作りましょう。

    患者様のご要望に合わせた入れ歯メニュー

    メリット

    • 保険適用で費用を抑えられる

    デメリット

    • 厚みがあり違和感を覚えやすい
    • 割れやすく、耐久性がやや低め
    • 部分入れ歯の場合、金属のバネが見えることがある

    メリット

    • 金属のバネがなく、目立ちにくい
    • 装着感が良く、装着時の違和感が少ない
    • 破損したときの保証制度あり

    デメリット

    • 健康保険適用外
    • 修理や調整が難しい場合がある

    メリット

    • 入れ歯が安定する
    • 噛む力が安定し、しっかり噛める
    • 小さく作成できるため、違和感が少ない

    デメリット

    • 健康保険適用外
    • 外科手術が必要
    • 全身疾患がある方など治療できない場合がある

    ブリッジ治療とは

    ブリッジ治療は、失った歯の両隣の歯を支えにして、人工の歯を橋のようにかけることで歯の機能を補う治療法です。しっかりと噛めて食事が楽しめるほか、装着時の違和感も少ないことが特徴です。また、インプラント治療のような外科手術を必要とせず、比較的シンプルな処置で行える点もメリットのひとつです。

    安城きずな歯科の
    ブリッジ治療メニュー

    メリット

    • 保険適用で費用を抑えられる

    デメリット

    • 審美性に欠ける
    • 金属アレルギーのリスクがある
    • 経年劣化により黒ずみが出ることがある

    メリット

    • 自然な見た目を再現できる
    • 金属アレルギーの心配がない
    • 汚れが付きにくい

    デメリット

    • 健康保険適用外

    保険外診療の
    入れ歯・ブリッジの費用

    価格は全て税込です。

    入れ歯

    ノンクラスプデンチャー
    1〜3歯
    154,000円(税込)~

    ブリッジ

    自由診療のブリッジ
    231,000円(税込)~

    入れ歯やブリッジを
    長持ちさせ、
    ご自身の歯を
    守るためのメンテナンス

    お口の中は日々変化しており、わずかなズレや噛み合わせの変化が、入れ歯やブリッジの不具合につながることがあります。また、残っている歯の健康状態が入れ歯やブリッジの安定性に大きく関わります。安城市の歯医者 安城きずな歯科では、入れ歯やブリッジを長く快適にお使いいただくための定期検診と、残っている歯を守るためのメンテナンスを大切にしています。

    初診専用WEB予約はこちら
    予約とキャンセルに関するお願い